NEWS RELEASE

お知らせ

🚨【重要】蛍光灯の産業廃棄物処理について🚨

2025.04.22

お知らせ

🌿 水銀含有の蛍光灯の取り扱いに関するお知らせ 🌿

蛍光灯の処理・収集に関して、お問い合わせが増えております。
改めて当社の取り扱いについての確認注意点をまとめてみましたのでお問い合わせの際などのご参考にして頂ければと思います。

当社で処理できない廃棄物

  • 水銀含有蛍光灯
    • 従来型蛍光灯や電球、コンパクト蛍光灯に含まれる水銀については、当社では処理ができません
    • 許可証に水銀回収義務のないものに限るという記載がありますので、蛍光灯やその他水銀含有製品は処理対象外となります
  • 水銀使用計器類
    • 例:水銀温度計、水銀血圧計、水銀スイッチ、水銀封入式圧力計など
      → 水銀が直接封入されており機器の解体前に水銀の分離・回収が求められます
  • 水銀使用電池(一次電池)
    • 例:水銀電池(酸化銀電池の一部、水銀化合物を含むボタン電池)
      → 使用済み電池は回収して、適切な処理工程で水銀を分離します
  • 排水処理施設から発生するスラッジ等で水銀を含有するもの
  • 水銀濃度が基準値を超える場合、処理前に水銀除去が求められます
  • 電気電子機器類の解体時に出る水銀含有部品
  • 例:古い冷蔵庫のサーモスタット、水銀リレーなど
    → 解体時に分別し、水銀を適切に取り出して処理する必要があります

お困りのことがあればお気軽にお問合せ下さい☎️

お知らせ一覧に戻る

カテゴリ

アーカイブ